Program
イベント当日は企業の一般的な会社説明は一切行いません。ブースセッションやワークセッション、パネルセッションで参加者と企業社員両者が、「これからの研究テーマや課題」や「社会に貢献したいこと」を自由に語り合う仕掛けを用意しています。固定概念に捕らわれない、新たな自分、新たな企業、新たな研究者の生き方を発見しに来てください。
<これらの研究者の生き方を考える>
パネルセッション
キャリアディスカバリーフォーラムパートナー企業から、研究者に期待することや、研究者と始めている新しい挑戦、産業界の課題の紹介を行います。
<多様な企業の「挑戦」を知る>
ブースセッション
参加者からは自己紹介、企業からは次なる挑戦を紹介します。 ブースで設定されたテーマに沿ったコミュニケーションを通じて、お互いを知り合います。
<興味ある企業とのディスカッション>
ワークセッション
企業が提示するテーマについて、参加者と企業担当者それぞれの視点を活かしてアイデアを共創します。
<参加対象者>
学生、若手研究者、URAなどの大学関係者
<企画キーワード>
エネルギー、ライフサイエンス、建築、化学、モビリティ、ロボティクス、データサイエンス、マテリアル、コンピューターサイエンス、アグリ、エレニクトロニクス、フード、etc.
いま、企業が議論したいテーマ・問い
(ブースセッション)
ディスカッションテーマ
参加企業の中で今ホットな挑戦
会社を表すキーワード
株式会社アグロデザイン・スタジオ
inaho株式会社
インテリジェント・サーフェス株式会社
株式会社インナーリソース
株式会社エクサウィザーズ
株式会社ガルデリア
株式会社セルファイバ
株式会社バイオインパクト
ハイラブル株式会社
株式会社ヒューマノーム研究所
株式会社プランテックス
レキオ・パワー・テクノロジー株式会社
アクプランタ株式会社
インテグリカルチャー株式会社
株式会社Eco-Pork
何の社会課題の解決に、「自分」というツールをどう活用できるか?
世界的に直面する食糧危機を解決する食糧生産プロセスのビジネスアップデート
ICT×IoT×AI・食料危機・畜産業・養豚の課題解決
KOBASHI HOLDINGS株式会社
「地球を耕す」地球の課題を解決しよう!
地球や人類の課題解決に資する革新的テクノロジーの社会実装を支援
農業・ドローン・ロボティクス・社会実装
日本たばこ産業株式会社
株式会社フォーカスシステムズ
マイキャン・テクノロジーズ株式会社
株式会社 アオキシンテック
MI-6株式会社
株式会社ウェルナス
望む健康を手に入れるためには?
機能性野菜ナスを利用した自律神経活動適正化サプリ開発と、
食事内容とバイタル反応の相関から導く個人最適食開発
健康、食品成分、バイタル反応、機能性野菜ナス
株式会社ダスキン
Timetable
内容 | ||
10:00-10:40 | 開会式 研究者は社会で即活躍できる!〜最初の一歩の踏み出し方〜 |
|
10:40-11:30 | キャリアデイスカバリーフォーラムスプラッシュ | |
11:30-12:30 | ブースセッション(25分 × 2) | |
12:30-13:30 | ランチ休憩 | |
13:30-14:30 | ブースセッション(25分 × 2) | |
14:30-15:00 | カフェタイム | |
15:00-16:00 | ブースセッション(25分 × 2) | |
16:00-17:30 | ワークセッション | |
17:30-18:00 | 閉会式 |
Session
※過去セッション例