ホーム incu・be incu・be vol.63(2023年12月号)発刊/特集:グローバルな研究者への道はベンチャーにあり

incu・be vol.63(2023年12月号)発刊/特集:グローバルな研究者への道はベンチャーにあり

212

<特集:グローバルな研究者への道はベンチャーにあり>

  • 日本で出会った技術とともにデング熱の治療を革新する(Ong Guang Han さん マイキャン・テクノロジーズ株式会社 研究開発部)
  • 国境を越えて実現を目指す、人にも動物にも優しい創薬研究(Denise Zujur さん Smart Tissues 株式会社 共同創業者/京都大学 iPS 細胞研究所 研究員)
  • 出会いで繋がった世界の震災課題と耐震技術(山本 憲二郎 さん 東京大学 生産技術研究所 人間・社会系部門)

YOU ARE THE HERO

  • 第8回『シン・ゴジラ』

企業で働く博士学生、ブリッジフェローレポート

  • ビジネスに触れて変わった企業に対する認識(宮本 知英 さん 東北大学 生命科学研究科 特別研究員(DC1))

探しに行こう 自分の場所

  • 好奇心を新しい世界に挑むエネルギーに(山本 弘貴 さん 株式会社荏原製作所 技術・研究開発部 機械要素・振動音響研究課)
  • まずはやってみる。 そうして自分の武器ができあがる。(森山 圭 さん 株式会社ウィズレイ 代表取締役)
  • 科学を翻訳し世界に貢献する(アミール 偉 さん 福島県立医科大学 医学部 放射線健康管理学講座 助教)

アド・ベンチャーへ乗り込もう!

  • 環境課題解決のためのツールを藻類で作る!(株式会社ガルデリア)

あの町の研究者を訪ねて

  • 海への興味と、面白がる姿勢を武器に、異分野に乗り込んで挑戦する(佐藤 寛通 さん 北海道大学 環境科学院生物圏科学専攻 修士2年)
前の記事株式会社イノカ|アド・ベンチャーへ乗り込もう!
次の記事株式会社ガルデリア|アド・ベンチャーへ乗り込もう!
生命科学(修士)。大学院在学中は、微細藻類研究のかたわら、多様性と普遍性をあわせもつ生き物の魅力を子どもたちに伝えるべく、リバネス黎明期のインターンシップに参加。修了後は(株)Z会にて中高理科教材制作を経験しリバネスへ転職。中高生研究者むけの助成や若手研究者による研究コーチ活動を通し、学校教育の支援を行う。2019年より人材開発へ移行し、博士へと成長したかつての中高生研究者の支援を続ける。ひとづくり研究センターでは、研究者に代表されるような自らの好奇心や課題意識から知識を生み出していく人のための、新たな働き方や組織づくりを研究する。5人家族、夫と3姉妹とともに、試行錯誤の毎日。