6/24(土)日本科学未来館にて開催されるキャリアディスカバリーフォーラムでは、事前参加登録をされた方に、先着順にリバネス出版発刊「博士号の使い方」をプレゼントします!
様々な場所で活躍する博士を取り上げたこの本は、「研究者になる人ばかりだと思っていましたがこれまで知らなかった博士号取得者のキャリアパスを知る事ができて、とてもためになりました!」「博士号をとるために大変な苦労をしている上にさらに自分のあり方について悩む時期を迎えている博士課程の学生にはとても良い教本になっていると思います。」など、発売から研究人材に多くの支持を得ました。本イベントと同時に読んで考えると、研究人材のキャリアの広がりについてさらに理解が深まります。なくなり次第終了しますので、ぜひお早めにご応募ください。
<キャリアディスカバリーフォーラム>
●日時:6月24日(土)10:00〜18:00
●場所:日本科学未来館
キャリアディスカバリーフォーラムとは、研究人材が研究的思考を持って活躍するための、新しいキャリア開拓の仕組みを開発・提案するイベントです。
■プログラム内容
研究への熱を、イノベーションの起爆剤にする(三井化学株式会社)
博士が3年で即戦力になる〜リバネスのポスドク採用プロジェクト〜(株式会社リバネス)
ハマる、というキャリア選択〜ベンチャー社員の本音〜(リアルテックベンチャー) 他
キャリアディスカバリーフォーラムへの申込みはこちらから
リンク: https://cdf.lne.st/pre-registration/
担当:齊藤([email protected])
<博士号の使い方>
理工系の博士号取得者に焦点をあて、大学や研究所や企業の研究所、起業など、さまざまな場所で試行錯誤の中、博士号を武器に自分の活躍の場所を見つけた博士たちを紹介しています。大学院進学を考える大学生、今まさに博士号取得に向けて奮闘している大学院生、すでに博士号を取得して、どう活かせるのかを模索している若手研究者の方の可能性が広がり、一歩踏み出す勇気をもらえる本です。(プレゼントさせていただくのは「博士号の使い方2」「好きになったら博士〜博士号の使い方WOMAN〜」のいずれかです)